最期を悟る…

先週の初め、大学の先輩(奥さんとは大学の同級生)が 「爺さん(お父さん)、また我儘言うとるし、みかん送っといてくれるけ。」とリストを持参された。 お歳暮には少し早いし、快気祝いでもないようやし、 「熨斗はどうしますか?」と尋ねると 「御挨拶にしといて欲しいて言うとったわ。面倒かもしれんけど、また頼んね。」とのこと。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

恒々草 -ガマの油売り-

多分、小学生の頃のこと 母が、「きゃ、御坊さん来っさけお茶菓子買うて来てくれんか?いつものがでいいし、あんたも欲しいがあったら買うて来てもいいぞ。」ちゅうもんで、いそいそと自転車に乗って横安江町の別院の手前にあった「何じゃら万」たら言う店へ向かう… 当時住んでいた西堀川から横安江町へは、巴町を通って行くのが一番手っ取り早い。 その…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

チョッと落ち着いてきたようやし、あの会社での話でも…^^;

1980年4月1日三菱自動車販売㈱入社。 何でこの会社を選んだかは、話が長くなるので今回は割愛。 グループ内では自販と呼ばれていた会社で、一応三菱グループの末席に加えて頂いてた。 国内販売のディストリビューター的機能を持つ商事会社で、輸出に関しては自工が商事と組んでやっていたので、早い話が国内のディーラーの元締めみたいな会社。…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more